然別峡菅野温泉

然別峡の秘湯です
様々な温泉の湧く、不思議なところです
大浴場(恵比寿の湯、毘沙門の湯、布袋の湯)、
中浴場(不動の湯、大黒の湯)、小浴場(弁天の湯)、
元露天風呂(寿老の湯)、新露天風呂(福禄の湯)があります
恵比寿の湯は岩の高いところから湯が落ちてきます
ぬるめのお湯で、析出物が強烈です
毘沙門の湯は大きな浴槽で熱めの灰緑色のお湯でした
布袋の湯は小さな浴槽で赤茶色の湯の花のあるぬるめのお湯でした
不動の湯は苦みのある塩味で、析出物がありました
大黒の湯は不動の湯と混ざっていたのが残念
無色透明でぬるめでした
弁天の湯は貸し切り可能でした
無色透明のお湯で鉄とかすかに塩味がしました。
ちょっとつるつる感があります
寿老の湯は無色透明で薄い塩味がし、湯の華がありました
浴槽の底から温泉が湧いており、熱めでした
福禄の湯は新しい露天風呂で、木をくりぬいた手作りの浴槽です
黄土色でぬるめのお湯は、少し塩味がしました
基本的にはすべて混浴で、時間により中浴場または寿老の湯が女性専用になります
一日で回りきるのは大変な温泉のパラダイスです


クリックすると大きくなります
場所
河東郡鹿追町然別峡 
道道85号線から然別峡方面へ
泉質
不動の湯
含硼酸重曹食塩泉
(緩和性-低張性-高温泉)
大黒の湯
(オンコの湯)
含石膏食塩泉
恵比寿の湯
(滝の湯)
重曹食塩泉
(緩和性-低張性-高温泉)
毘沙門の湯
(鉄(サビ)の湯)
含芒硝重曹食塩鉄泉
(緩和性-低張性-高温泉)
布袋の湯
(炭酸の湯)
含炭酸重曹食塩泉
(緩和性-低張性-温泉)
弁天の湯
(小町の湯)
含硼酸重曹食塩泉
寿老の湯
(クロレラの湯)
重曹硼酸食塩泉
福禄の湯
(湯の華露天風呂)
含石膏食塩鉄泉
(酸性・含硫黄・鉄(II)-ナトリウム・アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉(硫化水素型))
(低張性-酸性-高温泉)
泉温
不動の湯
50.1 ℃
大黒の湯
48 ℃
恵比寿の湯
44.3 ℃
毘沙門の湯
50.2 ℃
布袋の湯
38.0 ℃
弁天の湯
42〜45 ℃
寿老の湯
53〜78 ℃
福禄の湯
55.3 ℃
pH
不動の湯
7.1
大黒の湯
?
恵比寿の湯
7.6
毘沙門の湯
6.6
布袋の湯
6.6
弁天の湯
?
寿老の湯
?
福禄の湯
1.73
湧出量
不動の湯
50 L/min(自然湧出)
大黒の湯
?
恵比寿の湯
?
毘沙門の湯
55 L/min(自然湧出)
布袋の湯
3.3 L/min(自然湧出)
弁天の湯
?
寿老の湯
?
福禄の湯
?
露天風呂
あり
入浴料金
500 円
営業時間
8:00〜20:00
電話番号
0156-66-2848
駐車場
あり
入湯日
2001年6月22日
その他
宿泊しました
リーフレットを見る (1) (2)
 
※入浴料金・営業時間は改定されているかもしれません
 
旅情編
北海道温泉記3
ホーム
inserted by FC2 system